知多四国5番地蔵寺 更新日:2021年9月10日 公開日:2021年6月27日 大府市内の札所 5番地蔵寺の本尊は延命地蔵大菩薩です。境内には、水子地蔵や弘法大師が祀られています。また、弘法堂に祀られている「びんずるさま」は、参拝者の手によって、つるつるに光り輝いています。 続きを読む
知多四国4番延命寺 更新日:2021年9月10日 公開日:2021年6月23日 大府市内の札所 4番延命寺の寺宝には貴重なものが多く、その一つが刺繍普賢菩薩像です。また、読経に一か月を要するとされる「紙本墨書大般若経六百巻」を一日で転読する「大般若転読祈祷会」が毎年1月15日に行われています。 続きを読む
知多四国88番円通寺 更新日:2021年9月10日 公開日:2021年6月6日 大府市内の札所 88番円通寺の御本尊は、馬頭観世音菩薩です。また、子安観音が祀られており、ご授けにご利益があるとされています。毘沙門天立像は愛知県指定文化財です。また円通寺は、下の病に霊験あらたかな、烏枢沙摩明王を祀る寺としても知られています。 続きを読む
知多四国6番常福寺 更新日:2021年9月13日 公開日:2021年4月5日 大府市内の札所 6番常福寺の始まりは、壇ノ浦の戦いで敗れた侍大将『平景清』がこの地に逃れ、草庵を結んだこととされています。常福寺には平景清の伝説が数多く伝えられており、観音堂には平景清の御位牌が大切に守られています。 続きを読む
知多四国3番普門寺 更新日:2022年7月25日 公開日:2021年4月2日 大府市内の札所 鐘楼門をくぐると、正面に本堂、左手に観音堂があります。本堂の御本尊は釈迦牟尼仏です。観音堂では大きなお数珠に出逢います。観音堂の御本尊は、大府市の文化財に指定されている十一面観世音菩薩で、隣には弘法さまが鎮座しています。また、石柱にはめ込まれた輪状の石を回して諸願成就を祈願する清め石があります。 続きを読む
知多四国2番極楽寺 更新日:2021年9月10日 公開日:2021年3月25日 大府市内の札所 2番極楽寺の千体弘法が祀られている弘法堂は、参拝者からの喜捨と近隣住人の奉仕により建立され、1000人の信者が一人一体ずつ大師の小さな木像を寄進して成立しました。 続きを読む