知多四国霊場八十八ケ所めぐり

知多四国霊場八十八ケ所めぐりについて、どこよりも詳しくガイドするブログです。

「阿久比町内の札所」の記事一覧

知多四国15番洞雲院

15番洞雲院弘法堂の裏に徳川家康の生母於大の方(伝通院)のお墓がありますが、そこには遺髪が納められています。また830年、日照り続きだったこの地に、慈覚大師が訪れてお経を唱えたところ、水がこんこんと沸き出し村人を救ったという唐松の井戸が残されています。
観音寺 本堂

知多四国17番観音寺

17番観音寺のご本尊十一面観世音菩薩は鎌倉時代の快慶の作で、50年に一度しか御開帳されない秘仏です。寺宝「弘法大師一代記」は、弘法大師の出家や教えを説く姿などが描かれており、毎年弘法さまのご正当(命日)に拝観することができます。
平泉寺 オカラス大明神

知多四国16番平泉寺

16番平泉寺の秘仏である御本尊「尾張不動尊」は慈覚大師の作とも伝えられており、国の重要文化財にも指定されています。その他、、愛知県指定文化財の毘沙門天や阿弥陀如来など、数々の寺宝が大切に保管されています。
興昌寺 看板

知多四国14番興昌寺

14番興昌寺山門の左下には、知多四国開創の三開山の一人岡戸半蔵行者を祀る行者堂があります。興昌寺は、乾坤院の直末寺で、本尊の華厳釈迦牟尼仏は、京都の仏師竹内右門の名作だと伝わっています。