55番法山寺について

法山寺 境内

法山寺は、源義朝が入浴中に討たれ、最期を迎えた湯殿(ゆどの)があったところです。
薬師堂には、平安時代の作、秘仏の御本尊御湯殿(おゆどの)薬師如来(お前立ち)が祀られています。
では、知多四国55番法山寺について、具体的な情報を見ていきましょう。

知多四国五十五番曇華山法山寺臨済宗天龍寺派の基本情報

本尊 御湯殿薬師如来(おゆどのやくしにょらい)
開山 夢窓国師
開基 行基菩薩
御本尊真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
御詠歌 法の山 聞くも嬉しき 薬師尊 病なかれと 頼め折れよ
住所 〒470-3235 愛知県知多郡美浜町野間田上50
電話番号 0569-87-1073
ホームページ
公共交通機関 名鉄野間駅から約0.5㎞
札所までのアクセス 56番瑞境寺から約1.5㎞/57番報恩寺まで約1.7㎞
地図

法山寺のミニ由来

  1. 神亀年間(724年~729年)行基菩薩が建立し、薬師如来像を奉安した。
  2. 弘仁年間(810年~824年)弘法大師が密厳秘修を行った。
  3. 正和年間(1312年~1317年)夢窓国師が七堂伽藍を再建した。
  4. 平治2年(1160年)源義朝が入浴中、長田忠致、影致父子に御湯殿で殺害された。

由来を深掘りしてみた

源義朝は、後に鎌倉幕府初代征夷大将軍になる源頼朝の父親です。
義朝は、保安4年(1123年)生まれの戦国武将で、東国を中心に力を付け勢力を伸ばしていました。
平治元年(1159年)に起こった平治の乱で、平清盛に負け本拠地を目指した、子頼朝らとの敗走途中、敵対勢力に負われ一族はバラバラになってしまいました。
源義朝は、家臣でもある鎌田政家の養父長田忠致が居を構えている野間に、一時的に身を寄せました。
が、その後長田忠致・景致親子の裏切りにより、宝山寺に今も残されている御湯殿で殺害されてしまったということです。
後年、頼朝が野間の地を訪れ、長田忠致・景致親子を敵討ちにし、50番札所大御堂寺で父義朝の菩提を弔いました。
それでは、実際に法山寺を参拝させていただいたときの様子を、写真を交えながらご紹介させていただきましょう。

写真で見る法山寺

駐車場は境内があります。降車後、境内奥へと進むと
法山寺 駐車場

やまのかみ大明神
法山寺 大明神

水屋
法山寺 水屋

慰源義朝公霊がありました。
法山寺 慰源義朝公霊

慰源義朝公霊の前には弘法堂が。
法山寺 弘法堂

弘法堂では、弘法大師と並んで、源義朝と頼朝の位牌も祀られているとのことでしたので、写真を撮ってみたものの上手く収めることができませんでした・・・。
法山寺 位牌

弘法堂の右側には、本尊御湯殿薬師如来が祀られている薬師堂があります。
法山寺 薬師堂

源義朝公の像
法山寺 源義朝の像

法山寺の見どころ(源義朝像

薬師堂横の階段を下った先に、法山寺二十世嶬堂和尚によって昭和の初めに建立された源義朝公が鎮座しています。そして、義朝像向かって左には義朝が殺害された湯殿跡があります。



源義朝像と御湯殿を拝見した後、納経所に戻り御朱印をいただきましたので、次の札所57番報恩寺へ向かいます。
法山寺 御朱印

55番法山寺から57番報恩寺へのルート

R247を常滑方面へ向かいます。
報恩寺 ルート

中奥田を右折し
報恩寺 ルート

看板通りに進みます。
報恩寺 ルート

近くにある飲食店

【海味鮮】
愛知県知多郡美浜町奥田三ケ市69-1
0569-87-5125
【ぶぅひぃ亭】
〒470-3233 愛知県知多郡美浜町奥田三ケ市69-1
0569-87-2131

お遍路グッズはネット通販サイトが一番安いです!

知多四国霊場八十八カ所巡りで必要なお遍路グッズはお揃いですか?
もしまだということでしたら、大手通販サイトの「楽天」か「アマゾン」か「ヤフー」で探してみてください♪
お遍路グッズは、インターネットの通販サイトが最安値で手に入りますよ^^

最後に・・・


法山寺 義朝像と 湯殿跡 戦国武将の 悲運ここにあり

源義朝公の像と最期の舞台となった御湯殿周辺は、静まりかえって何ともいえない独特な雰囲気がありました。この場所は、戦国の世に生きた、戦国武将の悲運が詰まったところだといえるのではないでしょうか。

法山寺 源義朝

法山寺 御湯殿跡

以上【知多四国55番法山寺の由来・見どころ・回り方(源義朝像など)】でした。

56番瑞境寺のページへ   トップページへ   57番報恩寺のページへ