71番大智院について

大智院 山門

大智院は、めがね弘法として親しまれるお寺です。
駐車場に車を停め、境内へと進む道中、八百比丘尼の手植えとされる、樹齢1300年の大きな樟が、参拝客を迎えてくれます。
では、知多四国71番大智院について、具体的な情報を見ていきましょう。

知多四国七十一金照山大智院真言宗智山派の基本情報

本尊 聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)
前立馬頭観音(まえだちばとうかんのん)
開山 紹長上人
開基 聖徳太子
御本尊真言 おん あみりと どはんば うんはった そわか
御詠歌 世の人の 仰ぐも高き 大智院 晋光功徳の 仏いませば
住所 〒478-0025 愛知県知多市南粕谷本町1丁目196
電話番号 0569-42-0909
ホームページ http://www.daichiin.jp/
公共交通機関 名鉄大野町駅から約2㎞
札所までのアクセス 70番地蔵寺から約1.4㎞/72番慈雲寺まで約4.7㎞
地図

大智院のミニ由来

  1. 聖徳太子の開基と伝えられる。
  2. 文明2年(1470年)時の和尚が興隆を図った。
  3. 明応7年(1498年)大野城主の祈願所となった。
  4. 安政7年(1860年)盲目の老人が一心にすがったところ目がみえるようになり、御礼に自分の眼鏡を像にかけたことから、「めがね弘法」と呼ばれるようになった。

由来を深掘りしてみた

大智院は、明応7年(1498年)大野城主の祈願所となりました。
城主の佐治一族については諸説ありますが、室町時代に4代の城主が続き、大野城近郊(現愛知県常滑市金山)に勢力を誇っていたとされています。
かつて大野城があった場所は現在、石碑や佐治神社があり、一帯は大野城跡として常滑市文化財に指定されています。

大野城址と彫られた石碑。
大野城 石碑

こちらが佐治神社です。
大野城 佐治神社

城址から望む景色。
大野城 景色

そして、常滑市にある67番三光院の境内には、大野城初代城主佐治宗貞の墓「寿山塚」が残されています。どうぞご覧ください。

それでは、実際に大智院を参拝させていただいたときの様子を、写真を交えながらご紹介させていただきましょう。

写真で見る大智院

大智院は、ここ以外にも大きな駐車場があります。
大智院 駐車場

駐車場から、山門まで迷わず行けるよう案内板が設置されていますので有難いです。
大智院 案内版

山門に到着するまでの間に、八百比丘尼の手植えと伝わる、樹齢1300年超の大きな樟が参拝者を迎えてくれます。
大智院 くすのき

それではこれから山門をくぐって境内へ向かいます。
大智院 山門

こちらが、御本尊聖観世音菩薩、馬頭観世音菩薩、随求明王が祀られている観音堂。
大智院 観音堂

馬頭(ばとう)観世音菩薩は秘仏で、子どもの虫封じ、厄払いの祈願に多くの人が訪れます。
随求明王(ずいくみょうおう)は、無病息災、長生きを願う人々から篤い信仰を集めます。



大智院のコロナ対策は万全です
大智院 コロナ対策

弘法堂
大智院 弘法堂

弘法堂に祀られる身代大師像(めがね弘法)
大智院 めがね弘法

大智院の見どころ(めがね弘法 )

その昔、盲目の老人が弘法さまに祈願したところ、眼が見えるようになった代わりに、弘法さまの左目が傷ついてしまい、老人が残していっためがねをかけるようになったと言い伝えれています。

めがねやコンタクト等を供養して納める「めがね塚」
大智院 めがね塚

知多四国霊場には、眼病平癒のご利益をいただける寺院が大智院の他にもあります。例えば、南知多町にある41番西方寺もその内の一つ。西方寺で祀られている大師像は「またたき大師」とも呼ばれ、眼の病気に霊験あらたかと人々の信仰が深いといわれています。

大智院では、お遍路に必要なものを揃えることができます。また、29番正法寺で購入した千枚通しが、ここ大智院でも置かれていました。
大智院 お遍路グッズ

大智院の特徴に、祭事が多いことが挙げられます。

  • 随求明王七々月参り
  • 節分豆まき式会
  • 馬頭観音大祭
  • 四観音祭九万九千日盆踊り
  • 成田不動尊大祭
  • めがね弘法大祭

など、何れも多くの参拝客が訪れるそうです。

納経所で御朱印をいただきましたので、次の札所72番慈雲寺へと向かいます。

71番大智院から72番慈雲寺へのルート

大智院から慈雲寺までの行き方は、下で示すルートが一番分かりやすいので、道を間違えてしまうこともないと思います。

大智院を出発し、坂を下ったところの一時停止を右折します。
慈雲寺 ルート

左側にミニストップのある突き当りを右折します。
慈雲寺 ルート

「中田」の交差点を右折します。
慈雲寺 ルート

右手にある電柱に慈雲寺の看板があるところを左折すると駐車場があります。
慈雲寺 駐車場

近くにある飲食店

【もりちゃん】
愛知県知多市南粕谷3丁目22
0569-43-4051
【かっつも亭】
愛知県知多市南粕谷3丁目16
0569-42-5858
【和中ダイニング ぶきっと】
〒478-0023 愛知県知多市南粕谷東坂1丁目183
0569-43-2330

あなたに最適な知多四国の回り方はどれ?

最後に・・・


めがね塚 古い眼鏡の 再生工場 そして旅立つ 新たな場所へ

大智院の境内にある「メガネ塚」に納められたメガネの内、再生可能なものは、スリランカ等の諸外国へ寄付されるとのこと。
ご老人の身代りになったお大師さまも、この現状をさぞお喜びになられているのではないでしょうか。

以上【知多四国71番大智院の由来・見どころ・回り方(めがね弘法など)】でした。

70番地蔵寺のページへ   トップページへ   72番慈雲寺のページへ